寒く、そして暑い
2013/10/22
:
寒暖の差がますます厳しくなりました。
10月ももう後半というのに、台風が連発して発生。
27号、28号。
今年は海水温が台風発生に適温の27度以上。
沖縄周辺では30度近くなり、珊瑚の生息が危ぶまれています。
今年の天気が非常識ではなく常識だとしたら、
毎年続いていくとしたら、
これから日本は一体どうなっていくのでしょうか。
(;´д`)トホホ…
皆様、台風の際は外出を控えてください。
お気を付けて。
暑い、寒い、暑い。
2013/09/05
:
台風に竜巻に大雨。
大自然にはかないませんね。
皆様、大自然の猛威にはくれぐれもお気を付けください。
暑い、寒い、暑い。
2013/09/05
:
台風に竜巻に大雨。
大自然にはかないませんね。
皆様、大自然の猛威にはくれぐれもお気を付けください。
先日に引き続き雨、
2013/06/15
:
ようやく梅雨空、スタートです。
と、思ったら、沖縄は梅雨明けだそうで。(;゚Д゚)!
まだ全然降っていません。
でもまだ蝉が出てきていませんよね。
ということは、まだかなり雨が降るのでしょうね。
みなさんも落雷突風大雨にはお気を付けください。
雨で気分まで曇り
2013/05/28
:な〜んて気落ちしている暇はありません。
とっても充実した毎日を過ごしています!!
九州北部、本日梅雨入りしましたよ〜。
いつもより10日程早いとか。
異常気象なのでしょうか・・・。(-_-;)
台風もいつもより早く訪れるのでしょうか。
早めの台風対策をおすすめしています。
あ〜いい天気ですね。
2013/05/20
:
いい天気ですが暑いですね。
こんなに暑いと台風も大型化し、しかもいつもより早くくるのでは?と懸念しています。
皆様、早めの台風対策と、大雨対策を!
さて、今週、久留米市からの耐震診断依頼から始まった耐震改修工事を着工します。
最近の耐震改修は補助金がかなり出るようですね。
耐震改修補助申請受付中。
blogにもアップしていきますのでご期待下さい。
おはようございます
2013/05/07
:
みなさん、ゴールデンウイークは出かけられましたか?
今年の長期休暇は、間に平日が入り、国内旅行に出かけられるかたが多かったのではないでしょうか。
リフレッシュという意味では丁度良いくらいのお休みでしたね。
本日よりまたみなさん仕事始め、安全運転を祈ります。
大分温かくなりましたね。
2013/04/26
:先日、ツツジを鑑賞しに行ってきました。
とてもキレイで、
おぉ。(;;゚Д゚)!)ηってなりました。
ほんといろんな色のツツジが自己アピールしていて
感動しました。
黒木町の大工さんが商工会をされてるんですが、
黒木の大藤まつり、4月27日(土)開催だそうです。
日中は大変混みますので、少し早めに行かれてはいかがでしょうか。
皆さん良い連休を〜。
本日はいい天気でしたね。
2013/04/05
:明日、4月6日(土)は天気が大崩れするようです。
みなさん、あすは朝から大雨、そして暴風です。
外出は控えたほうがよさそうです。
買い物は今日行っておいたほうがよさそうですね。
嵐というより台風でしょうね。
この間の夜中の嵐も凄かったですから。
とにかく気をつけてください。
3月24日(日)花見びよりでしたね。
2013/03/25
:
皆さん、お花見にはいかれましたか?
私は平山温泉街にある小学校で偶然見つけた桜並木のトンネルを子供たちとくぐってきました。
New
Edit